お悩みに合わせたケアをご提案します

皮膚科では、ニキビやシミ、アトピー性皮膚炎、水虫、蕁麻疹、ヘルペス、帯状疱疹など、幅広い原因や症状の疾患を診ます。かきこわして悪化させたり、間違ったケアで再発を繰り返したりすることがないように、早めに専門家に相談することが大事です。
千代田区鍛冶町にあるクリニックファーストエイドでは、皮膚のトラブル全般に対応しています。外科出身の院長が専門的な視点でもって、患者様の肌質やライフスタイルに合わせたより良いケアをご提案いたします。
オンライン診療に力を入れています

当院ではオンライン診療も行っております。急な症状で通院の時間が取れない時、いつものお薬を処方してもらいたいときも、オンラインで医師の診察を受けられます。お薬の配送、もしくはご希望の薬局での受け取りも可能です。
こんな症状はありませんか?
- 皮膚のかゆみ
- 腫れや赤み、ただれがある
- 湿疹
- 肌の乾燥
- 肌荒れ
- ニキビを繰り返す
- 爪の異常
- やけどや水ぶくれ など
皮膚科で診る主な疾患
アトピー性皮膚炎
かゆみのある湿疹と乾燥を繰り返す病気で、掻きむしって悪化させてしまうケースも多く見られます。日常生活に影響を来たすこともあるため、適切な治療を早期に開始することが大切です。アトピー性皮膚炎の治療効果の判定ができるTARCによる検査も行っています。
蕁麻疹
皮膚の一部が定期的に赤く盛り上がったり湿疹が出現し、その後消えてしまう皮膚の病気です。人から人へうつることはほとんどありませんが、気になる症状があればお気軽にご相談ください。
ニキビ・ニキビ痕
ニキビは皮脂の過剰分泌などによって毛穴が詰まり、そこにアクネ菌の感染が起こり炎症を起こす疾患です。多くの方が経験する皮膚の疾患ですが、早期からご相談いただくことで悪化やニキビ痕の予防が可能です。
湿疹
皮膚の表層に生じる炎症を総称して湿疹と言い、原因によって対応やケアが異なります。つらい症状を長引かせないよう、早めに当院までご相談ください。
粉瘤
皮膚の内側に角質や皮脂が溜まったものを言い、アテロームとも呼ばれます。細菌が感染することで腫れて痛みを生じることもあります。当院では腫れた粉瘤から膿を出したり、根治的な日帰りでの切除手術を行っております。
水虫
水虫は、白癬菌というカビの一種が原因で起こる足の疾患で、女性や子供、高齢者にも見られます。家族間でうつしてしまうことがありますので、適切な治療で完治させることが大事です。
巻き爪
湾曲した爪が皮膚に食い込み、ひょう疽とよばれる状態になりつらい痛みを伴います。痛みが軽い場合でも、放置せずに改善をはかることが大切です。
いぼ
いぼの多くはウイルスが原因で、できる部位によって名前が変わります。痛みはほとんどありませんが、大きくなったり感染が体中に広がったりすることもありますので、早期に診断・治療することが重要です。液体窒素やレーザーによる治療を行っています。
円形脱毛症
様々な原因で突然毛髪が抜ける病気で、症状が重ければ治療期間は数年にわたることもあります。子供にもよく見られますので、周囲がサポートしながら焦らず治療を続けていきましょう。
やけど
日常生活で最も多い外傷の1つで、低温やけど、薬品・電流が原因になるものなどもあります。やけどの深さや範囲によっては命に関わることもあるため、早期の対応が必要です。痕が残らないように治療することが肝心です。